役員および監査・相談役

大阪漢方鍼医会のホームページにようこそ。

当会は平成5年に創立し、令和5年に創立30周年を迎えました。
『素問』『霊枢』『難経』などの古典理論に基づき、森本式鍉鍼を使用した臨床家を目指す唯一の学術団体です。

行う内容は至ってシンプルです。

座学において、机上の空論になりがちな古典を臨床に使えるように理解します。
実技において、四診法(望聞問切)を行い、病態を把握し、病症を理解し、邪正の盛衰を見極め、森本式鍉鍼で補瀉を行います。
その上で一番大事にしていることは、全ての参加者が臨床を行えるようになることです。
脈診を行え、ツボを捉え、刺鍼をし、病態の改善を理解できると、本当に臨床が楽しくなりますよ。

皆様、私たちと一緒に臨床家を目指しませんか。
会員一同、心よりお待ちしております。

大阪漢方鍼医会代表 中本功一

2025年5月1日現在

代表 中本 功一
副代表 本田 滋一
総務部長 大西 奉
学術部長 藤田 剛
企画部長
録音部長 福井 幸代
 会計部長 吉崎 恵美
会計監査 青木 由美